一升餅とリュックのセットがお得

一升餅リュックの選び方!買う時に気をつけるポイントは?

一升餅をリュックで子供に背負わせる予定のお父さん・お母さん。最近は風呂敷派よりも、儀式が終わった後も使うことが出来るリュック派が増えています。今回は、一升餅の儀式で使うリュックの選び方のポイントをご紹介します。可愛いリュックで一升餅を背負わせ、健やかな成長をお祝いしましょう。

一升餅リュックの選び方!買う時に気をつけるポイントは?

一升餅の儀式はリュック派が多数!?選び方のポイント

日本では、子供が1歳の誕生日を迎えると、背中に一升餅を背負わせる儀式を、家族や親戚を集めておこなう習慣があります。背負わせるのは、大きな丸餅、小さな丸餅をたくさんなど、お餅の形やお祝いのスタイルは地域によってさまざまです。今回は、「一升餅とは」「一升餅を背負うリュック選び」についてご紹介します。一升餅は、可愛いリュックに詰めて祝いましょう。

一升餅の儀式は「子供の健やかな成長」を願って

親の子供への想いが込められた一升餅

一升餅の儀式には、周囲で見守る大人たちの「一生食べ物に困らないように」「元気ですくすくと成長しますように」「円満で幸せな人生を送ることが出来ますように」という子供への想いが込められます。

最近は、一升餅の儀式も今風にアレンジされてきました。昔はお餅を風呂敷に包んで赤ちゃんに背負わせるのが一般的でしたが、儀式が終わった後でも使えるようにとリュックでお餅を背負わせる家庭が増えてきたのです。

赤ちゃんが生まれてから1歳までにしておきたいこと6つ
赤ちゃんが生まれてから1歳までにしておきたいこと6つ
赤ちゃんが1歳のお誕生日を迎えるまでにやっておきたい6つのこと…赤ちゃんのお誕生から1歳まではあっという間!大切な我が子が1歳になるまでの貴重な時間、出来るだけたくさん思い出に残したいですね。

一升餅の儀式は何をするの?

ここでは、一升餅の儀式についてご紹介します。どうしてお餅でお祝いするのか?一升餅の儀式はどのようにしてお祝いするのか?など、知っておきたい基礎知識をまとめました。

お米には特別な力が宿っている!?

産まれて初めての誕生日を願う1歳のお誕生日。お米文化が根付いている日本では、昔から特別なときにお餅を食べる習慣があったことから、1歳の誕生日にもお餅を食べさせる儀式が根付いてきたという説があります。お餅は、神様からの特別な力が込められたお米でできているので、これを食べることで霊力を取り込めると考えられていました。とても興味深い諸説ですね。

現在では住んでいる地域によって、お祝いの方法も呼び名もさまざまです。一升餅・誕生餅・力餅・背負い餅・立ったら餅など、実に色々な表現があります。

どのようにお祝いするの?

一升餅の儀式はどのようにしておこなうのでしょうか。もちろん家族だけでおこなうのも1つの方法ですが、主役である赤ちゃんの祖父母が近くに住んでいる場合は、一緒にお祝いをするご家庭も多いです。メインイベントは、1歳の誕生日を迎えた赤ちゃんに一升餅を背負わせること。一升もある重いお餅を重たそうに背負いながらハイハイをしたり、一生懸命歩こうとする姿は本当に可愛らしく、周囲の人を幸せな気持ちにしてくれます。

お祝いでは、その姿を記念として写真を撮影したり、食事をしたり、みんなで赤ちゃんの健やかな成長を願います。御祝いの方法が分からないときは、嫁ぎ先の両親に聞いたり、同じ地域に住むママ友に聞いてみてはいかがでしょうか。自分で調べたり、頭を抱えて悩むよりも、ずっと早く解決します。

1歳誕生日メニューに挑戦!不器用でも失敗0の簡単レシピ
1歳誕生日メニューに挑戦!不器用でも失敗0の簡単レシピ
1歳誕生日メニューは見た目も華やかに、記念すべき1歳にふさわしいプレートやケーキにしてあげたい!…が、離乳中の身の1歳の本人には無理は禁物…栄養満点でお腹にも優しいレシピと失敗しないコツをご紹介☆

風呂敷・リュック・ゼッケン。あなたは何派?

一升餅を背負って歩く赤ちゃん

一升のお餅を風呂敷に包んで背負うというのが、昔から受け継がれてきた一升餅の儀式の方法です。しかしながら、時代の流れと共に一升餅の儀式の方法も変化してきました。風呂敷だけではなく、リュック派やゼッケン派も出てきたのです。今回は、それぞれのメリットについてまとめてみました。

昔ながらの方法で・・・・風呂敷!

「昔ながらのスタイルで、一升餅の儀式を行いたい」「親戚を呼んで盛大にお祝いするから、昔ながらの方法でおこないたい」という人は、風呂敷派に当てはまります。また、おじいちゃん、おばあちゃんが一升餅を準備してくれる場合は、風呂敷に包まれている場合が多いです。

風呂敷のいいところ

・昔ながらの方法なので、おじいちゃん・おばあちゃん達もすんなり受け入れられる。
・自宅にある風呂敷が使える。
・新しく購入する場合でも、風呂敷の値段はお手頃。

最近流行っている、リュック派

最近増えてきているのが、一升餅をリュックに入れて子供に背負わせる方法。一升餅の儀式は、背負わせるだけで終わってしまうので、その後も記念として使えるリュック派の人が増えています。ちなみに、リュックの種類に決まりはないので、一升餅がきちんと入ればOKです。

一升餅の大きさは?

一升餅の儀式をするママ

「せっかくリュックを買ったのに、一升餅が入らない!」という凡ミスをしないように、一升餅の大きさの目安を確認しておきましょう。

  • 重さ:1.8kg
  • 直径:約22cm
  • 高さ:約6cm

もちろん一升餅を頼んだお店によって多少サイズは違いますが、一升餅は意外と大きいので、リュックのサイズをきちんと確認することをおすすめします。最近は大きな1つの丸餅にするのではなく、半分の大きさの餅を2つにしたり、お餅を小さくして個包装しているところが増えています。大きな丸餅の場合はリュックの大きさも気になりますが、個包装されているお餅の場合は、リュックの大きさを気にする必要はないでしょう。

リュックタイプのいいところ

・肩ひもを調節できるので、子供が背負いやすい。
・色々なデザインがあるので、選んでいて楽しい。
・一升餅の儀式が終わった後でも、使い続けることが出来る。
・お餅が落ちて来ない。

ゼッケン派もいる!

風呂敷派、リュック派もいる中で、じわじわと増えているのがゼッケン派のお父さんお母さんです。ゼッケンは、日本昔話に出てくる金太郎が着ているような朱色のタイプが多く、「祝」という文字がドドーンと記載されていて、リュックよりも本格的なお祝いの印象を受けます。実際にゼッケンを着用した赤ちゃんの姿は、リュックとはひと味違う古風な可愛らしさがあるので、おじいちゃんやおばあちゃん世代のウケもバッチリです!

ゼッケンの良いところ

・古風な感じが可愛い。
・値段が安い。
・「一升餅の儀式をやっている!」という雰囲気が出ている。

一升餅のリュックの選び方のポイント

一升餅のリュックを通販で探すママ

赤ちゃんが一升餅を背負う方法の中で、最近の一番人気は「リュック」です。ここでは、一升餅リュックの選び方のポイントをご紹介します。

どのようなところに気を付ければいいの?

1歳の誕生日を過ぎれば、赤ちゃんは少しずつ歩くのも上手になります。リュックはこれから使える可能性が高いので、単に「可愛ければOK」とするのでなく、使いやすさや今後の活用も考えて選びましょう。

丸餅にする場合は、リュックに入るのかをチェック!

「張り切って、丸餅にしよう!」「個包装タイプが便利なのは分かるけど、やっぱり丸餅派」という人も少なくありません。おじいちゃん・おばあちゃんも一緒に集まって、1歳の誕生日をお祝いする場合は、昔ながらの丸餅にすることが多いかと思います。

丸餅を準備する場合、気を付けなければいけないのがリュックのサイズです。丸餅の大きさを把握せずに、リュックのデザインだけで選んでしまうと、「せっかく買ったのに、入らなかった!」という事態になり兼ねません。

丸餅にする場合は、リュックに丸餅がすっぽり入るかどうか、お餅のサイズを見極めたうえでリュックを選びましょう。リュックのマチの広さによって入れやすさも変わります。1.8kgほどの一升餅を入れるリュックですから、素材も丈夫なものを選んでください。

赤ちゃんが背負いやすい、リュックかどうか

短時間とはいえ、赤ちゃんにとって背負いやすいリュックであることが大切です。肩ひもが固くて肩に馴染まなかったり、ごわごわした素材で赤ちゃんが不快に感じては、赤ちゃんも背負いたくなくて泣いてしまいます。出来るだけ、赤ちゃんが快適に背負えるようなリュックを選びましょう。肩ひもが肩に食い込まない、肩幅もきちんと調節出来てフィットするようなリュックを意識して選ぶことが大切です。

長く使えるものを選ぼう

一升餅の儀式をするときにはよちよち歩きだった赤ちゃんも、数ヶ月後にはしっかりとした足取りで歩くことでしょう。リュックは、そんな1歳半頃から大活躍してくれます。タオル、おせんべいやたまごボーロなどのお菓子を入れて持たせるにはちょうど良いです。一升餅の儀式をおこなうときだけではなく、長く使い続けられるリュックを選ぶようにしてください。

一升餅とリュックのセットがお得!

子育て中は、とにかく時間に追われます。「一升餅の儀式はしたいけど、なかなか準備する時間がない!」という方には、一升餅とリュックがセットになったタイプをおすすめします。これなら、一升餅がリュックに入るのかどうかを気にする必要はありませんし、1度に2つのアイテムを揃えることができるので、準備の時間短縮にもつながります。

インターネットで「一升餅 リュックセット」と検索すれば、たくさんの商品がヒットしますので、その中からご自身の予算や好みに応じた商品をお選びになってください。大体6000円から10000円程で購入できます。

キャラクタータイプのリュック

納得行く買い物は、見た目も大きな要素。子供に大人気なのは、やはりキャラクターデザインのリュックです。子供にとってリュックは重くて煩わしいものになってしまうことが多く、なかなか背負ってくれないことも珍しくはありません。

しかしながら、大好きなキャラクターが描いてあるリュックだとどうでしょう。すんなりと背負ってくれるどころか、どこに行くにも何をするにもリュックを背負ってしまうほどお気に入りになるかも知れません。1歳半から2歳は物に対する執着やこだわりが強いので、大好きなものは肌身離さず身に付けたいという行動も、成長過程の1つです。

男の子なら、トーマス・アンパンマン・ドラえもん・プラレール、女の子ならキティちゃん・ミッフィー・マイメロディ・うさぎさんやくまさんなどのキャラクターデザインリュックが人気です。

記念品だからちょっと奮発!ブランドのリュック

赤ちゃんを外であやすママ

お父さんやお母さん達に人気なのが、ちょっとお値段高めのブランドリュックです。「せっかくだから、質の良いものを買ってあげたい」「使い続けるのなら、丈夫なものが欲しい」と考える人が多いのです。

そんなブランドリュック派のパパママに特に注目されているのが、ミキハウスのリュックです。日頃は西松屋やトップバリュブランドなど、プチプライス商品に目が向きがちなお父さんお母さんも、1歳の誕生日記念には、子供服の中でも、比較的高値のブランド品を選ぶ傾向にあります。

ミキハウスなら、子供服ブランドとして名立たる地位を確立していますし、商品の質は間違いなく良いはずです。一升餅付きのリュックセットのほか、リュック単品もそろえています。

一升餅付きのリュックセットにこだわらなければ、ミキハウスだけではなく、「ママ&ベビーブランドのファムベリー」や、ニューヨークで大人気の「スキップホップ」、ママ世代に大人気の「キャスキッドソン」などもおすすめです。

リサーチすればするほどに迷ってしまうような、ブランドごとの可愛いデザインの子供用リュックがたくさんあります。多彩なラインナップの中から、子供も親も気に入るステキなデザインのリュックを見つけましょう。

子供の健やかな成長を願って、一升餅を背負わせよう!

一升餅のお祝いの儀式は、地域によっても、家庭によっても本当にさまざまです。お互いの両親を招いて盛大におこなうご家庭もあれば、お父さんとお母さんだけで簡単に済ませてしまう人もいます。

一升餅のお祝いは、子供の1歳の誕生日をお祝いする気持ちと、健やかな成長を願う気持があれば充分です。準備を進めていくのも楽しい時間ですから、是非楽しみながら一升餅のリュックを選んでください。市販のリュックを購入しても良いですし、時間のある方は手作りをするのも記念になるでしょう。