育児・お世話

赤ちゃんのまぶたを二重にする

赤ちゃんの二重は一重に変わる?パッチリ二重にさせる方法

赤ちゃんは二重の線がくっきり見えることは少なく、寝起きなど時間帯によって一重になったり二重になったりします。一重か二重かは両親の遺伝によりおおよその確率がわかるのですが、生まれたばかりの赤ちゃんは顔つきが日々変化するものです。いつから二重になるのか、一重を二重にする方法も紹介!

赤ちゃんを二重まぶたにしたい?一重まぶたを二重にする方法とは

赤ちゃんは二重なのか一重なのか生まれたときにはよくわからないのが一般的です。我が子はどんな顔でも可愛いものですが、自分や夫、または赤ちゃんにとっての祖父母など誰に似てくるのかは気になります。また、顔の印象を決める「一重・二重まぶた」の違いには、親ならついつい「パッチリ二重なら良いなあ」なんて思ってしまいます。

実は一重・二重は遺伝によって決まるので、赤ちゃんのママとパパ、そして祖父母のまぶたの種類を見ればだいたいの確率を予想できます。

生まれたばかりの新生児のまぶたは脂肪に覆われており、一重なのか、二重なのか、奥二重なのか判断がつかないこともしばしば。その後も、成長するにしたがって、ひとえになったり二重になったりと幼児期は安定しない子も珍しくありません。

赤ちゃんがどの程度の確率で二重になるのか、遺伝的には二重の可能性が高い場合いつから二重になるのか、早めに一重まぶたを二重にさせる方法をご紹介します。

二重まぶたの赤ちゃんが欲しい!パッチリアイの子供になる確率

生まれてきた赤ちゃんが一重まぶたであっても、しばらくすると二重まぶたになっていることがあります。これは赤ちゃんの成長はもちろん、生まれ持った遺伝によっても左右されること。
両親の遺伝子の組み合わせによっては、「100%二重の赤ちゃんしか生まれない」「両親が二重であっても一重の子供が生まれる」など知られざる確率を知ることができます。

まぶたの「二重or一重」は遺伝により決まる!

生まれてくる赤ちゃんのまぶたのタイプは、両親からの遺伝で決まると言われています。したがってパパ&ママのまぶたのタイプと、そのまた両親(※赤ちゃんからしたら祖父母)のまぶたのタイプを考慮して、どのくらいの確率で二重まぶたの赤ちゃんが生まれてくるのかが分かるのです。

二重は優性遺伝子なので「二重×一重」両親の場合は半分の確率で二重の赤ちゃん

一重と二重まぶた・2つの選択肢があった場合、「優性の法則」によると優性である二重まぶたの方が遺伝しやすいことになります。
したがって二重と一重の両親からは、50%以上の確率で二重の子供が生まれてくることになります。反対に両親ともに一重まぶたであった場合は100%一重まぶたの子供が生まれます。

親が両方二重でも一重まぶたになる可能性は25%

しかし、問題なのは二重の両親の遺伝子タイプ。二重の親のそのまた両親(祖父母)が二重と一重であった場合、赤ちゃんの親は二重ではあるけれど「二重と一重・両方の可能性を持った遺伝子」である可能性が高くなります。この遺伝子タイプの場合、自分と同じ遺伝子の二重の人と結婚すると75%の確率で二重・25%の確率で一重の赤ちゃんが生まれます。したがって両親二人とも二重ではあるのに、生まれてくる子供が一重だった…ということが起こるのです。

赤ちゃんは一重まぶたで生まれて来ても、近い将来二重まぶたになる可能性もあり。ここではまぶたの種類がどう遺伝するのかを知って、赤ちゃんの一重まぶたが二重に変わるかもしれない確率を考えてみましょう。

赤ちゃんはいつから二重まぶたになる?二重から一重になったときは?

生まれたばかりの赤ちゃんの顔は毎日のように変化します。特に1歳未満の赤ちゃんの成長は目まぐるしく、顔つきがみるみるうちに変わっていくことに気が付くでしょう。
これは赤ちゃんのまぶたでも同じことが言え、一重であっても二重であっても次の月にはまた変化している…ということが多々起こるのです。

生まれた赤ちゃんは一重が多い!皮下脂肪でまぶたの線が埋もれてる!

生まれたばかりの赤ちゃんは、その多くが一重まぶた。なぜなら皮下脂肪が沢山ついているので、ポッチャリとした肉付きでまぶたが埋もれてしまっているのです。
また遺伝的に考えて100%二重のはずの赤ちゃんも、最初は眠たげな一重まぶたで生まれそのまま1歳を過ぎても二重まぶたにならなかったり、二重になったかと思ったら一重になったり…ということが多々あります。

産まれたときは二重だったのに一重になったまま戻らない!

生後まもなくは二重だったのに一重になってしまう赤ちゃんもいます。ただ遺伝的に二重の可能性が高く、二重まぶたの線が確かにあったのなら、皮下脂肪が減ってくると二重に戻ることも多いはずです。まぶたの線がうっすら見えている場合は、軽くまぶたを触って時々マッサージのようにしてあげても良いでしょう。

二重の線があるのに一重!隠れ二重の子はいつから二重まぶたになる?

赤ちゃんの中には二重なのに一重になっている「隠れ二重まぶた」の子も沢山います。隠れ二重が本格的な二重まぶたになるのは、その赤ちゃんの成長次第。多くの場合、体や生活の変化が見られる時期に二重まぶたになることが多いようです。

隠れ二重まぶたの赤ちゃんが二重になる時期はいつ頃なのか、一般的には皮下脂肪が減ってきて、運動量が多くなるとまぶたの線がはっきりと表れやすい傾向にあります。

皮下脂肪が減ってくる1歳前後

生まれてきたときにたっぷりとついている皮下脂肪は、赤ちゃんのまぶたを一重にする最大の原因。顔の皮下脂肪は1歳になるまでに徐々に取れてくるのでその変化と一緒に二重まぶたが出てくる可能性があります。
しかし、元々ぽっちゃりとした顔つきの赤ちゃんの場合は、もう少し大人にならないと二重が出てこないこともあるので「なんで二重にならないの?」とママパパが焦ることはありません。

活発に動き回る2~3歳

赤ちゃんの一重まぶたが二重になりやすいポイント、それは立てるようになって自分で動き回ることができる2~3歳にかけて。
沢山動くことで自然に顔の脂肪も取れてきて隠れていた二重まぶたが出てきます。また1歳未満の赤ちゃんでもよく笑ったり泣いたりする表情が豊かな子の場合、顔の筋肉を沢山使うことで二重になりやすくもなります。

顔つき・体つきが変わる思春期

2~3歳でも二重にならない場合、体つきはもちろん顔つきも大きく変わる思春期が狙い目。元々は子供っぽい丸みを帯びた体形が、身長が伸びたりすることでシュッとスリムになり運動系のクラブをしている子供は急激に顔がしまってようやく二重が出てくることもあります。

性格によっても二重になる時期は違う?

子供の二重が出てくるタイミング、それはその子の持って生まれた体質や性格によっても出てくる時期が大きく変わるもの。元々ふくよかな顔つき・体つきで生まれた赤ちゃんは、0歳期は成長曲線の上の方で体重が推移していくので、歩きはじめて運動量が増えないとなかなか顔の脂肪まで取れて行きません。


また顔の筋肉をあまり使わない大人しめな性格であると、やはり表情が乏しくなってまぶたの脂肪が取れにくいもの。顔を沢山動かすようにすると徐々に表情にも変化が現れ二重まぶたが出てきます。

一重まぶたの赤ちゃんを二重にする方法

一重で生まれた赤ちゃんのまぶたを二重にしたい…そう思っている親御さんは、皮膚が柔らかい赤ちゃんであれば二重になる可能性も無きにしも非ず。ここでは赤ちゃんの一重まぶたを自然に二重まぶたにするコツをお教えします。

絶対ムリしちゃダメ!そっと優しく触ってみよう

赤ちゃんの皮膚は柔らかいので、二重まぶたになるように触ってあげると二重の線が付きやすく、一重まぶたであっても二重になりやすいと言われています。本格的に「なんとしてでも二重にするぞ!」という方法ではありませんが、気が付いたときに以下のような方法を試してみてください。

赤ちゃんのまぶたをマッサージ

皮下脂肪がついている赤ちゃんの顔はぷっくらとしていて可愛らしいですよね。そんな脂肪を取ってあげるためには、顔のマッサージをしてあげましょう。あくまでも赤ちゃんのためのマッサージなので、力を入れてグイグイやってはいけません。
特に二重まぶたに導くための目の周りのマッサージは、指の腹を使ってそ~~~~と優しく触ります。まぶたをマッサージしてあげることで、余計な脂肪が取れて目の周りはスッキリとして二重になりやすくなります。

綿棒などでまぶたに二重の線をつける

赤ちゃんのまぶたに綿棒などで二重の線を付けるのも効果的。ただし赤ちゃんが寝ているときに限ります。
起きているときに綿棒を目の近くに持っていくと、赤ちゃんが動いた際に目を突いてしまいかねません。赤ちゃんが熟睡しているときに、そっと二重の線をなぞってあげると皮膚にクセがついて二重になりやすくなります。

これはダメ!親のエゴでまぶたに刺激を与えてはいけません!

いくらパッチリとした二重にしてあげたくても、やはりやり過ぎは絶対に禁物!ただでさえ皮膚が弱い赤ちゃんなので、特に敏感である目の周りには細心の注意が必要です。

アイテープやアイプチで二重に固定

一重まぶたを二重にするアイテム、アイテープやアイプチ・メザイクを赤ちゃんに使ってはいけません。これはあくまでも皮膚がしっかりしている大人向けの商品であり、赤ちゃんにするようなものではないので要注意!

繊細な皮膚を触り過ぎてタダれてしまう

なんとか二重まぶたにしようと親が頑張り過ぎてしまうと、繊細な皮膚がタダれて二重どころか表情までをも左右するような傷になってしまう危険性があります。親のエゴで赤ちゃんの弱い肌を触り過ぎてしまうのは止めましょう。

赤ちゃんが二重でも一重でも「可愛い!」に優劣はなし!

二重まぶたは「可愛い!」「キレイ!」という現代の美意識にピッタリとリンクする物のひとつであることは周知の事実です。
しかし、その人の顔を左右するのはまぶただけではありませんし、格別容姿が秀でている女優さんや俳優さんにも一重まぶたのイケメンや美女は多数存在します。それは生まれてくる赤ちゃんにとっても同じことであり、一重でも二重でも可愛いことに変わりありません。
一重まぶたでも、二重まぶたでも、赤ちゃんの成長過程で見せてくれる変化を楽しみに、のんびりとした気持ちで子供の成長を見守りましょう。