余った粉ミルクの使い道

余った粉ミルクの使い道5選~料理やおやつ作りで大量消費!

余った粉ミルクは捨てずに活用しよう!先輩ママの体験談も参考に、余った粉ミルクの使い道、大量消費する方法をまとめました。離乳食はもちろん、甘さがあるのでクッキーなどのおやつ作りにもおすすめ。牛乳代わりにシチューやグラタンなどの大人用の料理に使えば大量消費も可能です!

余った粉ミルクの使い道5選~料理やおやつ作りで大量消費!

余った粉ミルクの活用方法5選

母混合育児から完全母乳育児への移行、卒乳や断乳、サンプルでもらったけれど使う機会がなかったなど、粉ミルクを余らせてしまう機会は多いものです。

しかし、育児用の粉ミルクは案外高く、「大缶」と呼ばれる800gサイズだと2,000円前後しますので、捨てるのはもったいないと感じる方も多いでしょう。

余った粉ミルクの活用方法をまとめましたので、ご家庭にあった方法で、活用・消費してください!

図解:余った粉ミルクの活用方法5選

1.離乳食に使う

赤ちゃんが粉ミルクを直接飲まなくなっても、離乳食作りには活用できます。粉ミルクは、赤ちゃんにとって必要な栄養素が詰まった食品なので、ぜひ離乳食作りに活用しましょう。

初期は10倍粥やパン粥にまぜてミルク粥にしたり、人参やさつまいもなどの甘味のある野菜とまぜてミルク風ペーストにしてもOK!

中期以降は、小麦粉・バターなどとともにクリームソースを作って、シチュー、グラタン、クリームパスタなどの料理に応用できます!クリームソースは製氷皿などに入れて、1食分ずつ冷凍も可能です。

2.大人用の料理に使う

赤ちゃんの食べる量は多くはないので、離乳食だけの活用だと大量に余った粉ミルクはなかなか減りません。そんなときは、大人用も食べられる料理にして、大量消費を目指しましょう。

クリーム系の料理

定番は、やはりシチューやグラタンなどのクリーム系の料理に、牛乳代わりに使用することです。

ただし、シチューなどを作る際には、牛乳の全量を粉ミルクで代替えしてしまうと「食べにくい」と感じる方もいます。牛乳と粉ミルクを半分ずつにするなど、味を見ながら調整した方が良いでしょう。

グラタンなど、チーズを混ぜる料理の方がミルク特有の癖が気にならないという意見もあります。カレーなどに混ぜて、ミルクカレーにしても美味しいです。

お菓子作り

ホットケーキ(パンケーキ)、クッキー、たまごぼーろ、フレンチトースト、ミルクプリンなど、余った粉ミルクはお菓子の材料にするのもおすすめです。育児用粉ミルクはほんのり甘いので、お菓子との相性もバッチリです。赤ちゃんにも安心して与えられるおやつが完成します。

自家製パン作り

玄米で作った自家製パン

最近では、ホームベーカリーなどでパンを焼く方も多いでしょう。パンを焼くには、牛乳やスキムミルクを入れますが、これも粉ミルクで代用可能です。

焼き上がりに粉ミルクと牛乳の違いはあまり感じられません。ミルクパンなどにしない限り、一度に使う量は少量ですが、毎朝パンを焼く家庭なら意外に早く消費できます。

天ぷらやフライの衣

粉ミルクは牛乳の代わりになりますが、天ぷらやフライを作る際には、小麦粉の代わりにすることも可能です。高温調理のため、栄養価は失われますが、その分ミルク特有の風味も感じません。小麦粉の節約になります。

3.牛乳代わりに飲む

手軽に毎日消費する方法としては、粉ミルクを牛乳代わりにそのまま飲むことです。育児用ミルクを大人が飲んでダメな理由はなく、高齢者など健康のために飲んでいる方もいます。

やはり牛乳とは風味が違いますが、温めてのむとほんのりとした甘みを感じますので、牛乳よりおいしいと思う人もいるでしょう。

ただし、健康な大人は飲みすぎると栄養過多となる可能性もあります。1日コップ1杯程度としておいた方が良いでしょう。

4.飲み物に混ぜる

粉ミルクだけだと飲みにくいと感じる方は、牛乳と割ったり、コーヒーやココアなどに入れると飲みやすくなります。インスタントのコーンスープ、かぼちゃのスープなどと混ぜることもできます。

5.お風呂に入れる

賞味期限切れなど、飲むことに抵抗がある場合は、お風呂に入れてミルク風呂にするという方法もあります。お湯にそのまま混ぜればいいので簡単です。牛乳に比べて、粉ミルクは嫌な臭いがしにくく、育児中のリフレッシュに最適です。

余った粉ミルクの使い道は?先輩ママの活用術

料理を作ろうとしている赤ちゃん

離乳食のお粥に混ぜます

ゆるゆる(34歳)


離乳食を始めた頃に、ご飯を柔らかいお粥にする時に水と一緒に粉ミルクを混ぜて作っていました。粉ミルクには栄養が沢山入っているので、離乳食と一緒に摂取する事が出来るため一石二鳥です。

離乳食を沢山食べるようになると、ミルクを飲む量が減る為、栄養が足りているか不安でしたが、この離乳食は食べてくれたので安心しました。

ご飯以外にも、パンを柔らかくする時に、粉ミルクをお湯で溶かしたものに浸して食べさせていました。パンを牛乳で浸しても良いのですが、アレルギーがあるかどうか初めのうちは分からないので、粉ミルクなら安心です。赤ちゃんも飲み慣れた味の粉ミルクで作っているので美味しそうに食べてくれました。

クリーム系の料理に混ぜて使う

麻由子(31歳)


粉ミルクを余らせてしまった時は、クリーム系の料理に混ぜて消費しました。母乳の出が悪くて大きな缶を買ったものの、その後どんどん出るようになり、ほとんど使わぬまま。もったいないのでママ友に聞くと、「料理に使うとすぐ減るよ」と教えてもらい、早速試してみました。

具体的には、クリームシチューやマカロニグラタン、クリームパスタなどです。牛乳や生クリームを普段より少なめにして、仕上げに粉ミルクを混ぜると、手間は全くかからず美味く仕上がります。

ポイントは、早く使い切ろうと全部を粉ミルクにしないこと。やっぱり牛乳や生クリームほど美味しくないので、粉ミルクだけで料理を作るといかにも安っぽい味になってしまいました。

離乳食や料理に使います

山口陽菜(22歳)


余った粉ミルクは、子供の離乳食に牛乳の代わりとして使ったり、食パンをミルクに浸して食べさせたりしています。

味は牛乳ほど美味しくないけれど、大人が使うのでもコーヒーに入れたり、シチューに入れたり隠し味として使っても美味しいです。ミルクにはいろいろな栄養素がたくさん入っているので、幼児や大人にとっても体にいいはずです。

ですが、ミルクを早く無くそうとミルクの量を1回の料理にたくさん入れると美味しくなくなるので注意です。あくまでも隠し味程度で使うようにした方がおすすめです。

手作りクッキーとグラスに入ったミルク

グラタンに入れます

グミ王様(40)


余った粉ミルクの活用方法は3つあります。
1つ目は、グラタンを作る時にソースと一緒に混ぜて使っていました。ホワイトソースに混ぜるだけで味付けもほぼ一緒です。栄養素がたっぷり入っているので、子供達にも良いし、大人にも悪い事はないので、我が家ではよくそうしてました。

2つ目は、コーヒーに混ぜました。味も色味もコーヒー用の粉末ミルクと似ているので、問題なく使えます。

3つ目は、粉ミルククッキーです。余った粉ミルクにホットケーキミックスを足して、クッキーを焼きます。そのままでは甘みが少ないので、お砂糖で調節するのがいいと思います。

シチューに入れます

ヨッピー(37歳後半)


たまたまだったのですが、シチューを作ろうと思い買い物に行ったのですが、牛乳を買ってくるのを忘れてしまい、代用できるものがないかと探していると、粉ミルクの缶が出てきました。

子供は粉ミルクを卒業していたので、不安ではありましたが、粉ミルク大さじ3を200ccのお湯に溶いて、牛乳代わりにシチューへ入れました。コトコト弱火で5分ぐらい経ち味見をしてみると、牛乳よりもコクと甘みがあるように感じました。その後も余っている粉ミルクがなくなるまでは、シチューやグラタンなどにも入れて使用しましたが、個人的には牛乳よりもおいしく感じました。

しかし、粉ミルクは栄養値が高いため、牛乳よりも太りやすいかもしれません。あくまでも余った分を使い切る方法としておすすめします。

離乳食に使っています

麻也子(28歳)


母乳が出るようになったので、余った粉ミルクは離乳食にたくさん使っています。定番は、ミルクパン粥です。甘くてまろやかで、息子も大好きなメニューです。

食パン6枚切り1枚に対し、湯で溶いた粉ミルクを大さじ1・小さじ1を小鍋に入れて煮ます。水分が足りなさそうだったら湯冷ましも入れます。粉ミルクの量は割と適当でも美味しくできます。

他にも果物と湯で溶いた粉ミルクを小鍋に入れて煮ると「果物ミルク」があっという間に完成します。離乳食に使えば割とすぐに粉ミルクの消費が出来るので、おすすめです。粉ミルクの味は赤ちゃんにも受けの良い味なので、パクパク食べてくれます。

赤ちゃんを抱きかかえる母

粉ミルクはお菓子づくりに利用

田中さち(30代後半)


余った粉ミルクはパンケーキなり、お菓子作りに利用していました。以前パンケーキを作ろうとしたときに牛乳が切れていて、しかし買いに行くのは面倒だなと思っていた時に、たまたま粉ミルクの缶が目に入り、これを牛乳代わり利用した時がきっかけでした。

味も余分なお砂糖を入れなくて済み、ほんのり甘い味に仕上がっておいしかったです。子供が卒乳した際に粉ミルクの缶が一缶まるまる余っていたので、牛乳の代わりとしてお菓子づくりに利用しようと決めました。とくに蒸しパンをよく作っていました。

離乳食を食べていた子どもにも食べさせられたので、無事使い切れてよかったです!

パン粥、フレンチトースト、たまごぼーろ

えるにゃ(30代前半)


余った粉ミルクは、離乳食のパン粥にしていました。鍋に水を入れて、沸騰したら粉ミルクを入れます。濃さは味を見ながら変えていました。バナナを一緒に入れたり、イチゴを一緒に入れたら、おいしそうに食べていました。

また、フレンチトーストを作る際に粉ミルクを入れてもおいしかったです。ただし、結構焦げやすく、何回か焦がしてしまいました。でも、子供も大人も一緒に食べられるので、いいレシピだと思います。

他には子供がたまごぼーろが好きなので、たまごぼーろを作るときに粉ミルクを使って作りました。正直、これに関しては普通に買ったほうが形もよく、味もおいしかったです。でも、子供はよく食べてくれました。

飲み物に混ぜて使い切りました

アヤト(36)


娘は1歳3ヶ月でミルクを卒業しました。ミルク缶を捨てようとすると、残りがたくさんありました。ミルクは結構高いので、もったいないな~と思っていたところ、夕方のニュースで「大人用のミルクがブーム」というのを知りました。

なんでも栄養価が高く健康に良いらしいのです。某アーティストもミルクを飲んでいるとか。それなら、育児ミルクを大人が飲んで悪いこともないだろうと、子供と同じ分量をお湯にとかして飲んでみました。しかし、不味くて飲めない。鉄臭い。

そのまま飲むのはあきらめて、飲みかけのコーヒーにクリープ代わりにいれて見ました。そしたら「まぁまぁいける」。単体で飲むのはおススメしませんが、飲み物にも混ぜると結構美味しいです。

赤ちゃんを抱き寄せている母親

フライ、天ぷらの衣にしてみました

かのんママ(30代後半)


卒乳して余った粉ミルクは、子供の食事に混ぜて食べさせています。1歳を過ぎ、離乳食ではない普通の食事も食べられるようになると、偏食気味になってきたので、栄養面が心配でした。

そんな時には、普通にクリームシチューを作って、子供の分だけこっそりと、小さじ一杯ほど入れています。もともと溶けやすい粉ミルクなので、「冷ましてあげるね」と言いながらこっそりかき混ぜると、意外にばれません。同じ乳製品だからでしょうか、おかわりまでしてくれました。

あと、フライの衣に混ぜて小麦粉ではなくて、粉ミルク、卵、パン粉、にしてみたことがありました。さすがに、高温で上げてしまうと栄養価はないかもしれないですが、味は美味しかったです。エビフライにしましたが、高評価を家族からいただけました。フライの衣、てんぷらの衣としても、おすすめです。

インスタントラーメンに入れます

山下のび太(40代後半)


娘(1歳)の卒乳に伴い、買い置きの粉ミルクが大量に余ってしまいました。あげられる相手もいないので、まずは自分で飲むこととしました。毎朝の牛乳代わりです。ほんのり甘口で、温めて飲むと、朝食のパンとも相性が良いです。大人でも十分いける味です。

ミルク単体が嫌なら、牛乳と混ぜて飲むのもおすすめです。元々牛乳は温めると甘味が増しますが、粉ミルクが加わると、更に甘くなります。濃厚なミルク感を味わえます。

そして、インスタントラーメンに混ぜてみました。味噌味に入れてみましたが、スープがとてもまろやかになり、美味しいです!驚かれると思いますが、味噌ラーメンにバターを入れると美味しいのと似た感覚です。

ホワイトソースに変身させます。

瑞浪 柳(20代後半)


余った粉ミルクは、賞味期限も心配ですから、1度に大量消費することをおすすめします。私の場合は、子供の完母移行のため粉ミルクが余ってしまったのですが、よくホワイトソースにして活用していました。

ホワイトソースにしてしまえば、グラタン・クリームコロッケ・ドリア・パスタなど旦那も子供も喜ぶ料理にたくさん使えます。粉ミルクの甘さも意外に気になりません!牛乳よりほんの少し甘味が強い粉ミルクで作ると、ほんのり優しいお味のホワイトソースになり、おいしく食べられるのです。

万が一失敗してしまった場合も、シチューにいれてしまえばいつもよりコクのあるまったりおいしいシチューになります!

牛乳として使います

ローズ(38歳)


賞味期限切れの粉ミルクを捨てるのはもったいないと思って、赤ちゃんが飲むけど、「要は牛乳だよね?」と、そのまま牛乳代わりに使うことにしました。

粉ミルクを分量通りにお湯を入れてミルクを作り、グラタンやシチューの牛乳の代わりに入れていました。普通の牛乳に比べて濃厚な味になり、美味しかったです。でも、主人は基本牛乳が苦手な人なので、あまり喜ばれませんでした。どちらかというと、シチューよりグラタンに入れる方が、チーズや他の食材の味も加わり美味しかったです。

ミルクをつくるとき、しっかりかき混ぜないとダマになったりします。料理となると、混ぜる際にダマがなくなるかなって思いましたが、なくなりません。なので、最初にしっかり粉ミルクを溶かしたうえで、料理に入れた方がよいと思います。

ミルクがたっぷり入ったシチュー

離乳食のシチューに!

伊藤かなえ(33歳)


余った粉ミルクは、我が家ではミルク系の料理によく活用しました。例えば、子供の離乳食用のシチューに使いました。子供は喜んでパクパク食べてくれました。味つけは、コンソメを少しと牛乳と粉ミルクです。粉ミルクの優しい甘みが、離乳食の時期の子供の舌に合った様子でした。

3歳のお兄ちゃんもいますが、お兄ちゃんも沢山食べてくれたので良かったです。その他は、ミルクプリンなどにも使用しました。粉ミルクと卵と砂糖で簡単に作れます。優しい甘みですごく美味しかったです。

シチューがおすすめです

ティーカップ(30代前半)


離乳食がどんどん進み、粉ミルクを飲む必要がなくなってきました。少し余ってしまっていたため、何かいい方法はないかと考えていました。私は1度も口にしたことがなかったので、少し味見をしてみました。するとほんのり甘く優しいミルクの香りがしました。それで子供が好きなシチューに、少し入れてみることにしました。

適度なとろみがついて、色や味わいも妨げることなく、栄養も取ることができるので、とても良いのではないかと思いました。子供はまだそこまで味の分別がつかないため、特に気づいてはいませんでした。あまりたくさん入れると、ドロドロになってしまうため、私はほんとうに風味づけ程度に、気をつけて入れるようにしていました。

空いたミルク缶の再利用方法体験談15どんなふうに使う?
空いたミルク缶の再利用方法体験談15どんなふうに使う?