父親の育児参加のメリット

父親が育児参加するメリットは?イクメンパパのススメ

父親の育児参加はメリットしかありません。IQが高くコミュニケーション能力の高い子供に育てるにはパパに協力してもらうことが重要です。ママも家事と子育ての負担が少なくなり精神的にも楽になりますよ。仕事で忙しいから…という理由で育児を押し付けられたママはパパのイクメン計画を進めましょう!

父親が育児参加するメリットは?イクメンパパのススメ

パパの育児参加はメリットがたくさん!

「三つ子の魂百まで」ということわざがあるように、子供の人格形成で大切な時期は3歳までとされています。この時期はママが中心となり子育てをしている家庭が大半だと思いますが、パパが子育てに参加することで驚くべきメリットが発揮されるのをご存知でしょうか?

イクメンという言葉が流行しているように、子育てに参加するパパが増えているとされていますが、やはり育児参加するパパは少数派と言えるでしょう。

パパが育児参加することで子供にどのようなメリットがあるのか紹介します。

いつも育児をママに押し付けているパパに「子どもにこんな良い効果があるんだよ!」と伝えるとイクメンに大変身してくれるかもしれませんよ!

パパの存在を赤ちゃんにアピールしよう

初めて遊んでくれたパパを見つめる赤ちゃん

  • 仕事が忙しいから
  • 育児には向いてない
  • 子育てはママの仕事でしょ

こんな事を言われたママはいませんか?これらの発言をするパパは子育てをしたくないだけかもしれません。このようなパパには、積極的な育児参加は子供に良い影響がたくさんあることを伝えると、少しずつイクメンに変わってくれるかもしれません。

乳児期には着替えやおむつ替え、ママの替わりにミルクをあげるなど積極的な育児参加が「パパはママと同じくらい大切な人!」と赤ちゃんに感じてもらえますよ。
子供が絵を描いた時にパパだけ居ない、なんてことが無いようにパパの存在をしっかりアピールしましょう!

パパが育児参加すると子供のIQ、社会的地位が高くなる

パパとトンネルでかくれんぼする赤ちゃん

イギリスにあるニューカッスル大学の研究チームが1958年に行った調査では成長期に父親と過ごした時間が長い子供は、そうではない子供と比較し高いIQの数値を示しました。
調査対象が男女11,000名という数字からも信頼性のあるデータと言えます。

小さな頃よりパパに絵本を読んでもらったり、旅行などでパパと一緒に思い出を作っている子供は社会的地位が高い傾向があることも同じ研究からわかっています。

これらの事実だけでも子供の将来を考えるとパパは子供と積極的にかかわるべきだと感じるはずです。少しの時間でも一緒に遊び絵本を読んであげるなど、積極的に子供とかかわりを持つことが子供の成長にプラスになります。仕事が忙しいからと言って休みの日は寝てばかりのパパは要注意です!

0歳児はおもちゃで知的好奇心を刺激!遊び方とおすすめ商品
0歳児はおもちゃで知的好奇心を刺激!遊び方とおすすめ商品
0歳児にはどのようなおもちゃが適しているでしょうか?赤ちゃんの知的好奇心を刺激して能の発育に役立つおもちゃの選び方と、具体的なおもちゃをいくつかご紹介いたします。

パパが作った厳格なルールがあるとメンタルの強い子供に育ちやすい

妹と遊ぶ面倒見の良いお兄ちゃん

甘やかされて育った子供はわがままに育つ傾向があり、厳しく育てた子供は我慢強くなる傾向があります。子供を叱る時は子供の気持ちを聞き、何が悪いのか何が間違っているのかを確認してから話し合いましょう。

家庭のルールはスムーズな人間関係の作り方や社会のルールの大切さを学びとるための物です。
パパが家庭のルールを理論的に作り実行することが大切で、ただ子供を頭から押さえつける様なルールでは無く、子供が自主性を持ち理解出来るルールを作る事が堅実な子供に育てる要因です。

「パパはルールに厳格で妥協しない人」と子供に感じさせるために家庭のルールを作成し堅実な子供に育つ様努めましょう。これにより多少のトラブルにはへこたれない精神を育む事が出来ます。

このようなルールのある家庭で育った子供はメンタルが強くなり多少のトラブルでも動じない強い子に育つ傾向があります。

パパの子育て参加が子供を社交的な性格に変える

離乳食をあげる妹大好きなお兄ちゃん

パパが積極的に子育てに参加すると子供の自尊心が高まりコミュニケーション能力も高くなる傾向があります。これはアメリカの発達心理学者であるカルデラ博士が発見した、パパが育児に積極的に参加した家庭の子供たちを調査した結果報告で裏付けされています。

幼児期は性格形成でとても重要な時期です。この報告からパパの積極的な子育て参加は子供の社交性を高めると言えますね。

特に興味深い項目として

  • 子供の言語能力の促進効果がある
  • 我慢強く友達を作りやすくなる
  • 思考力、想像力が向上し好奇心旺盛になる
  • 初対面の人でも物怖じせず会話できる

子供にこのような好影響を与えます。これは研究結果の一部ですがこの特徴は子供の社交性向上に必要なコミュニケーション能力に重要な要素と言えます。コミュニケーション能力は社会生活を送る上でもっとも大切なことと言えます。4つの項目について具体的に見ていきましょう!

1.パパと多く話す子供は言語能力が促進し表現豊かになる

パパに抱っこをせがむ赤ちゃん

人格形成で大切な時期にパパと多く話した子供は言語能力が高い傾向があります。ママとは違う視点からのお話は子供の言語能力を促進して、表現豊かな子供に成長します。
仕事で忙しいパパですが、できる限り子供と接する時間を設けることでママの負担も減らすことができますよ。

何を話していいかわからないパパは、簡単なスキンシップでも良いのではないでしょうか。子供が頑張って何かを達成したとき、抱きしめてあげるだけでも十分ですよね。

2.社会性が向上し我慢強く友達がたくさんできる子供になる

イクメンパパからミルクをもらう赤ちゃん

パパとのふれあい、遊びは子供の社会性を向上させます。ボール遊び、鬼ごっこ、公園の遊具等自然の中でいっぱい体を動かし、子供の体を鍛えましょう。室内ではアクロバット的な遊び等をたっぷりしてあげましょう。

ママとの遊びでは体験できないダイナミックな体験は子供にとっては感動的なとても素敵な思い出になりますよ。このような体験をすることで社交的で我慢強い性格になり、友達も作りやすくなります。

3.パパの本の読み聞かせは思考力、想像力等目に見えない成長効果が有る

パパの絵本の読み聞かせにそっぽを向く赤ちゃん

パパの読み聞かせは子供の想像力を高める様な読み方をします。同じ絵本を気に入れば何回も読んでとせがみますが、何度も同じストーリーを聞く事により頭の中でストーリーが理解出来き、別の絵本にも興味が沸き思考力、想像力、集中力等感覚が養える事が出来き、又子供がパパの朗読を聞きながら絵を見る事により相互作用によりコミュニケーションが取れる様になります。
けっしてパパは別の本を読んでとリクエストが有るまで、新しい本を読まない事が大事です。
読み聞かせは、思考力、想像力、忍耐力を育てるかっこうの題材です。

赤ちゃんに読み聞かせたい知育にも良い絵本アプリ8選
赤ちゃんに読み聞かせたい知育にも良い絵本アプリ8選
赤ちゃんに読み聞かせたい絵本アプリを紹介します。ナレーション機能や英語読み上げ機能など高機能なデジタル絵本をiphoneとアンドロイド共通で使える無料アプリのみ厳選しました。

4.初対面でも物怖じせずにコミュニケーションを取ることができる

ひたすらパンを食べる赤ちゃん

パパが育児に積極的に参加すると子供のコミュニケーション能力が高くなります。
初対面の子供たちと打ち解けやすくなり、自己中心的な行動もおさえる効果があります。

よく笑う様になり、頼み事もすんなり聞いてもらえるなど家事に忙しいママにも気づかいができる優しい子供に育ちます。
新しい遊びでも積極的に楽しむことができ、近くにいる子供たちとも打ち解けやすい性格になります。

パパの育児参加はママパパどちらにもメリットがある!

このようにパパが育児参加することは精神的にも、体力的にも子供に数多くのメリットがあります。ママはパパに子育てを手伝ってもらう事で負担が減り、パパは子育てをすることで子供との絆も深まります。

子育てに消極的なパパには育児参加のメリットを伝えて、ママパパ両方にメリットがあるイクメン計画を始めましょう!